映画は楽しく英語も覚えられて一石二鳥!

こぼれ話し

映画のセリフは面白い

英語の覚え方として、洋画をたくさん見るというのも一つの手です。

映画の中で出て来るセリフはウィットに富んでいたり、映像と相まってインパクトも強く、とても覚えやすいです。

ヒーローが言う決め台詞や、悪役が言う最後のあがきなど、自分が言ってみたくなるようなものも多いです。

憧れている俳優や好きな俳優が言っていることであれば、興味を持ったり、覚えるのも格段に速いはずです。

やり方としては、好きな一つの作品を英語の字幕にして何度も見て、セリフも最初から最後まで全て丸暗記してしまうと一作品だけでもかなり英語力は上がりますが、いかにも勉強という感じで楽しさもなくなってくるので、色んな作品をたくさん見るのがオススメです。

映画の中で格好良かったセリフや気になったセリフを見つけたら、「これはなんて言ってるんだ?」と巻き戻して繰り返し聞き、英語の字幕で確認して覚えていくといいです。

洋画で聞く耳を作る

字幕を見ながら映画の英語をたくさん聞いているうちに、だんだん「この言い回しは聞いたことがある」などと耳が慣れてきます。

もちろん、全てを聞き取るというのは最初は難しいです。

聞き取れるようになっていくためには、自分が知っている英語のボキャブラリーを増やすことです。

面倒ですが、昔使った教科書、テレビの講座、英単語帳や辞書でもなんでもいいですが、何かしらで「調べる・覚える」という作業が最低限必要になってきます。

聞き取れたけど意味が分からない単語などは、自分で調べると中々忘れません。

毎日一つずつでも単語を覚えたり、ネイティブがよく言うフレーズを覚えていくと、聞いた時に自然と耳に残るようになってきます。

自分が知っているボキャブラリーを増やしたうえで、映画で「こんな感じで使うんだ」と状況と発音を確認して、修正しながらより理解を進めていきます。

映画で発音を確認して、フレーズを覚えて自分でも口に出して言えるところまで行くと、そのフレーズを早口で言われても聞き取れるようになっていきます。

あらかじめ本か何かで日常的に英語に触れつつ、映画で聞き取れたフレーズを調べたり覚えたり、発音を再確認したり、総合的に活用していくと英語のイメージが立体的になってきます。

しかし、言っていることを全て一言一言聞き取ろうとしていると、物語が頭に入ってこなくなり、映画自体を楽しめなくなってしまうこともあるので、映画を見る時は基本的に何も考えなくていいと思います。

見ているうちに、自然と「今なんて言ったのかな?」と確認したくなってくるはずなので、そうでなければ無理に根を詰めて見る必要はありません。

セリフはどんな時に言うのかというのも重要なので、物語の盛り上がりや登場人物の感情も知っておかなければいけません。

英語の字幕で見て、物語が理解できるようになればかなり上出来だと思いますが、最初は日本語の字幕で「ここは聞き取れた」ぐらいで全然いいと思います。

色んな映画を見ているうちに、ネイティブがこの場面で使うフレーズなどが同じものだったり、似ていることを言っていたりすることに気づいてきて、知らず知らずに少しづつ覚えてきます。

映画で英語を覚えたいというのであれば、とにかくたくさん観て、たくさん英語を浴びましょう。

こぼれ話し
スポンサーリンク
bluesoulをフォローする
英語名言ラーニング!

コメント