「Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.」-Mahatma Gandhi(マハトマ・ガンジー)

人生観
スポンサーリンク

意味=「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って勉強しなさい。」

文の構造

「Live as A. Learn as B」=「生きろ、あたかもAのように。学べ、あたかもBのように。」となります。

同じ構図の文が二つ繰り返されています。

「A」=「if you were to die tomorrow」

「B」=「if you were to live forever」が入ります。

ガンジーの名言

Live as if you were to die tomorrow.Learn as if you were to live forever.」by Mahatma Gandhi

「リヴ エズイフ ユウワアトゥ ダイ トゥモロウ。ラーン エズイフ ユウワアトゥ リブ フォーエヴァー。」

インド出身の弁護士であり政治指導者、ガンジーの名言です。

非暴力を貫き、インドを独立に導いた宗教家です。

ガンジーは禁欲をしながら、非暴力によるメッセージで大国を動かしてきました。

暗殺されてしまいましたが、体に銃弾を撃ち込まれて倒れる前に、自らの額に手を当てたと言います。

それはイスラム教の動作で、「あなたを許す」という意味が込められている動作だそうです。

暴力によって自らの命を奪おうとしている人間すら「許す」という、非暴力を死ぬ寸前まで貫いたガンジー。

小学校時代は素行も悪く、学校の成績も良くなかったようですが、18歳でイギリスに移り住むと法律の学校に通い、弁護士になりました。

その後、自身が受けた強烈な差別に立ち上がり、死ぬまでパワフルに生き抜きました。

そんなガンジーの、生き方に関する名言です。

この名言は、明日死ぬと思ったら身が引き締まる、永遠に自分を向上させ続けることができると思ったらワクワクする、ということではないでしょうか?

明日死ぬ、永遠に生きる、ということを両方言われて矛盾しているとも言えますが、人間は矛盾した哲学を精神に共存させられる生き物ですし、自分の行動が積極的になるのであれば、その行動行動によって柔軟に解釈を変えて良いというガンディーのメッセージだと思います。

そんな時はこう考えたら良いんだ、と教えてくれています。

ガンディーの優しくもパワフルな性格は、きっと自分の解釈でどんなマイナスでもプラスに変換できる哲学力が関係しているに違いありません。

「Live as if 〜」とは?

「Live」=「生きろ」という意味になります。

「Live(リヴ)」=「生きる、住む、存在する、暮らす」という意味の動詞です。

一番前に来ているので、命令系になり、「Live」=「生きろ」という意味になります。

「as if~」=「あたかも~のように」という意味になります。

「as(エズ)」=「のように、の通りに、しながら、だけれど」など、他にも非常に色んな意味で使われる言葉です。

その都度覚えて、感覚をつかんでいきましょう。

「If(イフ)」=「もし~」という意味の接続詞です。

この文では、二つが合わさって「as if」になり、

「as if(エズイフ)」=「あたかも~のように」という意味の言い回しになります。

丸ごと覚えてしまいましょう。

「Live as if〜」=「生きろ、あたかも~のように」という意味になります。

「if you were to die tomorrow」とは?

「if you were to~」=「もしあなたが~だったら」という意味になります。

「you(ユウ)」=「あなたは、あなたが、あなたを、あなたに」という意味の代名詞です。

「were(ワー)」=「~だった」という意味の「are」の過去形です。

「are(アー)」=「~は」という意味の動詞であり、「be」の二人称の時に使います。

「to(トゥー)」=「~に、~へ、~のために」という意味の前置詞で、「平常の状態に(戻って)、閉まって、前方に、活動を始めて」という意味の副詞でもあります。

二つがくっついて「were to~」になり、さらに「if」がくっついて、「if~were to…」という構文になっています。

「if~were to…」=「もし〜が…だったら」という意味になり、仮定法と呼ばれ、実現の可能性が低い表現の時に使われます。

「if you were to~」=「もしあなたが~だったら」という意味になります。

「die」=「死ぬ」という意味になります。

「die(ダイ)」=「死ぬ、枯れる、薄らぐ、消える、絶える、止まる、機能しなくなる、死にそうである、~で死ぬ、~の死に方をする、〜が欲しくて・したくてたまらない」という意味の動詞、「さいころ、さいの目、鋳型、ダイス型」という意味の名詞です。

「tomorrow」=「明日」という意味になります。

「tomorrow(トゥモロウ)」=明日は、将来は」という意味の副詞、明日、将来」という意味の名詞です。

「if you were to die tomorrow」=「もし、あなたが明日死ぬとしたら」という意味になります。

「Live as if you were to die tomorrow」とは?

上記の二つ、「Live as if 」と「if you were to die tomorrow」をくっつけて、

「Live as if you were to die tomorrow」=「生きろ、あたかもあなたが明日死ぬかのように」という意味になります。

「Learn as if 〜」とは?

「Learn(ラーン)」=「学ぶ、学習する」という意味の動詞です。

これも命令系になるので、「Learn」=「学べ」という意味になります。

「Learn as if~」=「学べ、あたかも~のように」という意味になります。

「if you were to live forever.」とは?

さきほど出てきた「If you were to~」と同じ構文になっています。

「forever(フォーエヴァー)」=「永久に、長時間にわたって」という意味の副詞です。

「live forever」=「永遠に生きる」という意味になります。

「if you were to live forever」=「もしあなたが永遠に生きるとしたら」という意味になります。

「Learn as if you were to live forever.」とは?

上記の最初の文と同じく、「Learn as if」と「if you were to live forever」をくっつけて、

「Learn as if you were to live forever.」=「学べ、あたかもあなたが永遠に生きるかのように。」という意味になります。

訳すると・・・

「Live as if you were to die tomorrow.Learn as if you were to live forever.」

=「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って勉強しなさい。」という意味になります。

この言葉を胸に、覚悟を持って生き、心躍って勉強していきたいと思います。

コメント